北区清水の 「讃岐うどん麺岐」 (めんぎ) に行ってきました。
打ちたて、茹でたて、揚げたて、だしにこだわり、塩にこだわる、自家製麺の店です。
注文してから麺を茹でるため、少々待ち時間がありますが、その間はおでんをつまんで。。
種類豊富、本格的なおでんです。 (一品100円)
注文したのはかしわ天ぶっかけの冷やし。
氷でしっかり〆た腰の強い麺は、喉越しを楽しむというよりも、噛みしめて麺の風味を味わう
という感じ。
かしわの天ぷらは、衣は薄くてカリッとして、中はジュ−シさを閉じ込めた柔らかな食感。
もちろんできたての熱々、理想的な天ぷらという感じ。
かしわ以外の、野菜の天ぷらも手抜きなし、カリッと揚がっています。
(清水の天ぷら専門店に匹敵)
だしは色は薄め、口当たりは少し甘め、旨味がよくブレンドされていて、鰹だしとか醤油だけが
際立つという感じはなく、良く調和している。
一品だけ食した感想ですが。。。
噂にたがわぬ素晴らしいうどん店と思いました。
店の駐車場はなし、
店の反対側(国道41号の東側)にコインパーキングが数ヶ所あります。
※こいけさんの饂飩店巡りに推薦します。