Quantcast
Channel: ぽんた*ぷらり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1366

茶臼山で春スキー

$
0
0

愛知の屋根、茶臼山高原でスキーをしてきました。

12時半到着、まずは腹ごしらえ

食堂貸切り

カツ丼でスタミナをつけて

リフト券は4時間券で1,500円

リフトは2本あるけど、短い方は休止中。

スキーのコース以外には雪ほとんどなし、道中の高原道路も雪はなし。

リフトの下は花の苗がびっしり

茶臼山名物の芝桜です。 

5月中旬から見頃になります。

トップに到着。

てっぺんが白い山並みは南アルプス、雪はずいぶん少なくなった、やっぱ季節は春。

今日は雲一つない快晴だったので素晴らしい眺め、これだけで来た甲斐がありました。

トップから中間部。

中間部から下の眺め。

お客さんは入れ替わりあったけど、私がいた時間帯で10人ほど。

一番おいしい斜面。

湿雪用のワックスが効いて気持ちよく滑れる。

センターハウスの後ろの池は凍っている。 (5月はミズバショウが楽しめる)

ベースの緩斜面。

コース全体で地肌が見えているところはなかったけど、凍っているところや、

重くて足を取られるところは一部ありました。

滞在時間2時間。

先日買ったブーツの調子はまあまあ、ソフトに前傾するフィーリングがなかなか良かった。

スキー場の営業は17日(日)まで。 (予定)

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1366

Trending Articles