盛夏を代表する花、ハスの花見に行ってきました。
滋賀県烏丸半島のハスが見頃という情報で来てみましたが、、ひと目見た途端
凄い!の言葉しか出て来ないくらい 視界の中は全部ハス。
開ききっているもの、ふっくらつぼみの物など かたち様々。
何回来ても 極楽を連想する ありがたい〜ハートフルな感じがする景色。
それから 「水生植物公園みずの森」 の見学。
ロータス館のスイレンも今が見頃。
色も様々 夏の日差しに合うはっきりした色合いのものが多い。
絵の中に居るようです。
直径3?ほどの可愛いい花びら。 (ガガブタ)
羽化したてのイトトンボ
屋外にもスイレンいろいろ
葉っぱも艶々していて綺麗
花+葉っぱ+水辺がセットでスイレンの魅力。
花影の池
水生植物を配した庭園は珍しい 日本の景色ではないように思えます。
絵が上手だったら描いてみたいモネ。。
(車いす)
水生植物公園みずの森全体(ロータス館の温室内も)車いすで回れます。
ハス群生地の近くまでも行けます。